ブランドジュリエ Paris 通信 シャンゼリゼ展

世界で最も美しい大通りの
すべてを知る!

シャンゼリゼ展開催中です

パリ市都市開発の歴史を紹介している
パヴィヨン・ド・ラルスナルにて、
2020年5月10日まで
『シャンゼリゼ展』が開催されています。

シャンゼリゼ大通りといえば、
誰もが知っている「世界で最も美しい大通り」。
広い歩道と、その両脇を埋め尽くす高級ブティックや
レストラン、そしてナイトクラブのリド!

毎日平均約10万人が集まるという統計は、
「世界で最も美しい大通り」の名に恥じない
人気を証明しています。

が、パリっ子たちにはやや不人気という統計もあり・・・

なんと、大勢の通行人のうち、
わずか5%がパリジャンなのだそう。
「観光客が多すぎる」「車が多すぎる」
「公害や騒音が多すぎる」「古くさいイメージ」などが
その理由。なんとも残念です。

そんなシャンゼリゼ大通りをもう一度美しく蘇らせるため、
シャンゼリゼ委員会が立ち上がりました。

建築家であり都市開発専門家の
フィリップ・シアンバレッタ氏とともに、
2030年をめどに
シャンゼリゼ大通りを生まれ変えさせるというのです!

その構想の紹介と、
シャンゼリゼ大通りの歴史を紹介するのが、
この『シャンゼリゼ展』です。

パヴィヨン・ド・ラルスナルの2階スペースが会場。

 

まずはシャンゼリゼ大通りの歴史を紹介。

1664年、ヴェルサイユ宮殿の造園家ルノートルが構想し、1709年に誕生したシャンゼリゼ大通り。



 

19世紀には様々な博覧会も開催され、
それらが映像でもって紹介されています。

時にはデモ行進の舞台になったり、
またW杯優勝など国民全員が祝いあう場になったり。

当時のニュース映像が流れ、
来場者が熱心に見入っていました。

シャンゼリゼ大通りは、
やっぱり、フランス人にとっても特別な存在。

こんな大通りは、
フランスじゅう探しても他にないでしょう。

では、2030年、
シャンゼリゼ大通りはどう生まれ変わるのか?

その答えがこちら!

緑がいっぱいで、歩行者が優先された、
新しいシャンゼリゼ大通り。

車専用のスペースを52%削減し、
石畳を騒音を抑える素材に変え、1332本の木を植樹する他、地下も様々な変更が行われる計画です。

 

 

現在は、降ればそのままセーヌ川に流れ込むよう
設計されている雨水の水はけも、
将来は地面に染み込ませ、
街路樹に保水させるような作りに変えてゆくそうです。
エコですね。

こうすることで、セーヌ川の水質向上も実現できます。
なんでも、セーヌ川の水質汚染の多くの部分は、
都心部から流れ込む汚れた雨水が原因とのこと。

きれいになったセーヌ川で泳ぐ! 
そんな日も近いかもしれません。

 

パリの真ん中に出現する緑のオアシス。
それが、シャンゼリゼ2030のイメージです。

ハイテク技術に支えられた未来のオアシスの登場が、
今から楽しみでなりません。

 

さて、せっかくですから、
パヴィヨン・ド・ラルスナルの常設展もごらんください。

毎週土日15時からは、
ガイド付き見学(フランス語)があります。こちらも無料。

 

中世のコーナーから始まって現代のコーナーまで、
パリという都市がどのように発展してきたのかを、
資料と写真で見てゆくことができます。

都市開発や建築に興味のある方には、特におすすめです。

現代のコーナーには、
日本の建築家が手がけた建築物がたくさん見られます。

坂茂氏による、ラ・セーヌ・ミュージカル。

 

改装中のサマリテーヌは、SANAAが指揮。

 

 

2023年完成予定のミルアルブル(千本の木)。

住宅、託児所、商業空間などを備えた総合施設は、
藤本壮介建築事務所と
Nabak Rachdi, Oxo Architectesによる共同プロジェクト。

 

 

こちらは
日本人建築のプロジェクトではではありませんが、
なんだと思いますか?

2024年に生まれ変わる、
モンパルナスタワーの完成イメージです! 
やはり光と緑がいっぱい!

 

最後に、ミュージアムショップを。

セレクションが頻繁に変わるので、
いつ見に行っても新鮮な発見があります。おすすめです!

入場無料で、ガイド付き見学も無料、
座れるスペースもあり、トイレもある。

パヴィヨン・ド・ラルスナルはあまり知られていませんが、
とても贅沢な空間だと思います。

マレ地区散策のついでに、立ち寄られては?

Pavillon de l’Arsenal
21, Bld. Morland
75004 Paris
https://www.pavillon-arsenal.com/

11時〜19時
月曜休館

 

それではまた、

ア・ビアン・トー♪

 

 Keiko SUMINO-LEBLANC
 パリ在住ライター・コーディネーター 日仏語翻訳者

1997年からパリに移住。
パリでの結婚・子育てを経て
フリーランスライター・コーディネーターとして活躍中。
食とライフスタイルを専門とするジャーナリストとして、
フランス、日本の数々の雑誌・メディアに寄稿。
また、翻訳家として単行本も共著。

keiko’s paris journal <パリ通信 – KSL> パリのライフスタイルを更新中

 

 

Share

PAGETOP