美しい編み物の模様を載せたデコラティブなオレリーシリーズは、 パリのアーティストである、Aurelie Mathigot(オレリー・マチゴ)との コラボレーション。 手編みの毛糸の柔らかく、"おばあちゃん家にあった" 懐かしい日常を切り取った、 アスティエの美学があります。 クロシェといわれるカギ編みのニット模様が 型取りされたデザインで、 とても味わいのある風合い。 硬質であるはずの陶器に柔らかな表情を感じさせてくれます。 プレートの表面全体に中央からぐるぐると渦を巻くような模様は、 編み物の繰り返しのパターンが幾何学模様のよう。 手編み感のある細かな模様は女性的な印象です。 アスティエの特徴の一つで、薄さがあります。 重ねても嵩張らずに収納することが出来て便利。 芸術作品のような繊細な美しさが魅力ですが、 日常に使用できるよう高温で焼いて強度を増してつくられていて、 食洗機にも対応しています。 プティプレートはつけ合わせ用や 小さめの取り皿としても日常使いに使いやすい大きさ。 お茶請けや小物入れとしても。たくさん活躍してくれそうです。 オレリーシリーズはこちらのように前面に模様が施されたものと、 縁取りのみ編み目がついたものがございます。 とても存在感があるので単品でお使い頂いたり、 他のシリーズと組み合わせではコーディネートのアクセントになります。 また、アスティエの中でも特にあたたかみを感じるオレリーは セツコ・フルールといった有機的なデザインのものと相性が特に良いです。