明るいブラン(白)のペイントにアンティークの仕上げを施したブラン・アンティーク。 直線的なシルエットで甘さを抑えたクラシックデザイン。
たっぷりと容量のある収納。美しいデザインに加えて使い勝手の良さも魅力です。 また引き出しにはストッパーがついていて、最大限引き出せるのも嬉しいポイント。 上部に鏡を飾れば迫力のあるお部屋の顔に。
アンティーク風のペイントは、全てハンドメイドで職人が 丁寧に技を重ね仕上げています。
オーガニック自然塗料でペイントされていますので、 年月がたつと少し色あせた風合いも加わり一層フレンチシックの洗練された雰囲気になります。
リング状の取手。持ちやすいよう手をかける部分は平たく加工されています。
取手周りの装飾がクラシカルなアクセントに。 タッセルなどを付けても素敵です。 味わいのあるアンティークのような質感は職人の手仕事によるもの。 大量生産の家具には出せない魅力を感じていただけます。
直線的なデザインの中にも、天板のカーヴィングなどディテールにこだわりが伺えます。 無垢材の素材感を生かした、アンティークオーク風仕上げの天板は 職人が一つ一つ、細かくカービングして独特の風合いを出したもの。 ペイントは軽いグレーをかけ木の節や木目を残し、自然素材のワックス(蜜蝋)で仕上げています。
中までオーガニック塗料で丁寧に塗られていて気持ちよく使えます。
背面にはブランドプレート付きです。 裏面まで抜かりなくハンドペイントで丁寧に仕上げられています。
ソファーの前のリビングボードとして、テレビを置いても素敵に収まります。 テレビボードとしては日本製の一般的なテレビボードより高さがありますが、 ソファーに座ったり、ダイニングに座ってみるにはほどよい高さです。 フランスではキャビネットの上でも低いと感じるのかキャビネットの上に置かず、 上部の壁に掛けているお宅もよくみます。
こちらの商品は、 ブラン、マスティックの2色展開でして、150、180の2サイズございます。
背面に配線のコードを通す穴をあけることができます。機器をお使いになるときは扉を開けてお使いになることになりますが普段の状態はコードも機器も無機質なものはすべて隠すことができますのでお部屋がすっきりとします。 お修理代金は一箇所¥5.000(税抜)からとなります。 倉庫内の作業の一環となりますので格安でさせて頂いております。 お急ぎの場合、お日にちご指定の場合は別途お見積もりとなりますのでどうぞご了承下さいませ。